縛りプレイ録FE

FEの縛りプレイのこと書いてます。

蒼月ルナティック弓飛行縛り2 序章〜2章

f:id:kamotea:20220608215833j:image

序章 夜明けの遭遇戦。

ルナでも普通にやる分には特に困りませんし、特に見どころもないので軽く話すだけにしますf:id:kamotea:20220608195935j:image
f:id:kamotea:20220608195938j:image
f:id:kamotea:20220608195933j:image

はい、終わりです。今回結構先生の成長いいですね。序盤は初期値の高い先生が頼りなので助かります。みんなこんな感じで成長してくれないかなあ〜(無理)

 

次は序盤の鬼門その1、学級対抗戦です。

なんで対抗戦なのに潰し合いせずにこっちだけ狙ってくるんですかね?

 

まぁそれは置いておいてルナのこのマップについてですが、こちらはLv.1〜3のヒヨッコ5人なのに相手はLv.8〜9という大人気ないマップ。

スクショ取ってなかったので序盤は省いて、クロードのところから。正直ここが1番厳しいんじゃないでしょうか。

普通にやるとクロードとヒルダをまとめて相手することになってしまうんですが、

f:id:kamotea:20220608200730j:image
f:id:kamotea:20220608200728j:image

ヒルダを釣るとき、メルセデスのようなか弱いユニットを右の森の方に置いておくとクロードがそちらを狙って分散します。こうすれば各個撃破できますね。

あと、クロードに限らず敵は反撃できなくてか弱いユニットを最優先で狙うので、魔法持ちで釣る時はちゃんと魔法を外しておきましょう。

 

f:id:kamotea:20220608201400j:image

こうやって囲んでしまえばクロードも怖くないですね、これにて難関突破です。後は慎重に1人ずつ釣って各個撃破すれば勝てます。

ただ後ろにいるハンネマン先生を倒すと黒鷲の方々が全員突撃型に変化して襲ってくるので、ハンネマン先生はまだ倒さないように。

 

f:id:kamotea:20220608201604j:image
f:id:kamotea:20220608201601j:image

ついでにマヌエラ先生から技能経験値もいただいておきます。

武器が勿体無いのでそこそこで終わらせましたが。

というわけで学級対抗戦もクリアできました。

正直ここまではあまり縛りは関係ないです。

 

あと、一応今節(五月)購入したものを書いておきます。

鉄の剣(520G)×2

訓練用の剣(260G)×1

合計1300G

 

そして2章、赤き谷の掃討戦。

スクショを忘れてしまったのですが、弓が使えると思い込んでたせいで配置ガバして序盤の突撃型の対処にかなり手間取ってしまい…f:id:kamotea:20220608202128j:image
f:id:kamotea:20220608202130j:image

はい、この様に2回も(本当は裏で更に2回)ロスト。愚の骨頂ですね。

 

このように大ガバやらかしてしまいましたが、突撃型の対処さえ済めば、残りは待ち伏せ型だけなので苦戦しませんね。

しかし、ただの待ち伏せではなく変な突撃トリガーを持っている敵がいるので紹介しておきます。

まずマップ西側の階段にいるブリガンドを倒すと、マップ奥のアーチャーが1人起動して突撃型になります。射程が長いせいで対処が難しいので注意しましょう。

また、

f:id:kamotea:20220608210522j:image
f:id:kamotea:20220608210525j:image

西側の階段を降りるとコスタスさんが喋ったあと、コスタス近くのプリーストとアーチャーと戦士の3人が突撃型に変化。

このイベントは先にマップ北の橋を渡っていると消失します。

消失させてしまうとコスタスに近づく際にアーチャーがうざいので、なるべくこのイベントは見る様にしましょう。

 

最後にマップ北の橋にいるアーチャーですが、一定エリアまで進軍すると無視されるのを嫌ってか突撃型に変化します。無視するつもりで進軍して突っ込んでこられたら厄介なので、先に橋の上から攻撃範囲に入って釣っておいた方がいいと思います。

 

他に特に話す事はないですね。

f:id:kamotea:20220608215122j:image

(よくみるとおめめクリックリのコスタスさん)
f:id:kamotea:20220608200705j:image

ということでコスタスを倒して赤き谷の盗賊討伐もクリアできました。

ただ肝心の成長の方が壊滅的で、フェリクスもイングリットもメルセデスもアッシュもヘタレました(絶望)。

次回は成長吟味したい…と思ってもできないもどかしさよ…。

 

ではまた次回。